リネージュ2 初心者→上級者への道

その昔リネージュ2というゲームのヒンデミット鯖で活動していた頃の記録。

SecondLifeこぼれ話 〜アップデートの合間に〜

前回の記事を書いてからおおよそ1ヶ月以上が経過し、
記事を読んだ方から声をかけられたり友人がSLを始めたりしました。




んでまあ、
そういった方々から同じような内容でよく質問を受け、
何度も説明するのがめんどくさ
せっかくなので今までによく聞かれた内容の答えをここにまとめとこうと思います。




ちなみに3月26日時点でまだSLやってます
というかバリバリです。課金とかしちゃってます(今はあんまり意味ないです→後述)。




では早速。
アップデートの合間に 「SecondLifeこぼれ話」 レッツゴー。



Q: どんなゲームなの? 何ができるの?
A: ゲームというかシミュレーターです。


いわゆるリネージュみたいなレベルを上げて敵を倒してみたいなゲームを想像すると全く違います。
どちらかというと・・・・うーん シムピープル


ちなみに「何が面白いのさ?」ともよく聞かれたので、
私が考える「こんな人なら楽しめるかも」「こんな人はたぶんつまらない」という属性を書いてみます。
あくまで私見なのでご参考までに。


【 たぶん楽しめる方々 】
●ゲーム内での観光が好き
●着せ替え好き
●買い物好き
●デザイン・プログラム・モデリング他、レゴやプラモデルなどの物作りが好き
●箱庭好き
●洋楽好き


【 たぶん楽しめない方々 】
●英語に拒絶反応が出る
●アダルト・エロに拒絶反応が出る
●戦ったり暴れたりしたい
●マナーとか言われるのが嫌い
●他人が儲かるのは死んでも嫌
●PCスペックが低め (リネ2が動くなら大丈夫かと)




Q: 日本語版ないの? 日本語版出るんでしょ?
A: 現時点で正式な日本語版はありません。が、日本語化はできます。


日本語版が出る出ると言われていますが、
大方の予想ではインターフェースと最初のチュートリアルが日本語になる程度で
日本サーバーができるというわけではなさそうです。(仮にJP鯖ができたとしてもあまり面白くないと思います。SLの内容からして)
でもって、現状でもインターフェースの日本語化はできます。翻訳機に突っ込んだみたいな感じですがw


詳しい日本語化の仕方は「SecondLifeの歩き方」さんで非常に詳しく解説されてますのでご覧下さい。
http://www.sec-life.com/japanese.html




Q: 儲かるんでしょ?
A: 儲かってる人もいるみたいですが、たぶんほとんどの人は儲かりませんw


これね〜。
新聞やらテレビの報道のせいでやたら聞かれたんですけど。
ええとね・・・アフィリエイトと同じだと思えばいいと思いますヨ。
上手にやって儲かる人は儲かるけど、ほとんどの人はコーヒー代を稼ぐのも一苦労、というレベルかと。


私自身、金儲けしようと思って始めてないので実際のところはよくわかりません。
リアルマネーが絡む以上、適当なことは言いたくないから聞かないで下さいw
探せば「セカンドライフでのビジネス」を餌にしたサイトはたくさんあります。そちらへどうぞ〜。




あ、リネのアップデート終わった。



ではまた!